北陸Finals2012に行ってきた(その1)
2012年12月25日 TCG全般まず、今回は大雪の中運営してくださった方々、
そして対戦して頂いた方々本当にありがとうございました。
というわけで、簡易レポと感想
スタン 2-1-0
ドラフト 1-2-0
計 3-3-0
の予選落ち。
でも、石川にチームポイント9点を入れてチーム優勝に貢献できて良かったです。
スタンの1敗は相手が四聖獣永世玄武の方なので仕方ないかと。
2勝については今年の経験をすべて出し切れて個人的に満足、やはり勝ち越しは嬉しいですね。
ドラフトは人生で4度目くらいの初心者なのですが、
イゼットカラーできれいにまとまっていて、足りない部分があるものの
自分のレベルで言えばピックは満足できるレベルだったと思う。
ただ、そこで満足してプレイングが雑になって勝てる試合を落とした気がする。
ただ卓全体が協調ドラフトで、ほかの方のデッキをみると強さレベルがダンチだったので
もっと経験を積んで勉強したいところです。
その後ドラフトの卓でご一緒した富山のドンキー勢の方々にEDHに誘って頂きました。
デッキを持って来なかったのですが、デッキを貸して頂いて閉幕までプレイさせてもらいました。
2月のPTQに来られるみたいなので、自分も見学も兼ねて行く約束だけして解散。
駐車場も聞いたので、近いうちにドンキーに行く予定。
その2は今日の夜勤明けにでも書く予定。
そして対戦して頂いた方々本当にありがとうございました。
というわけで、簡易レポと感想
スタン 2-1-0
ドラフト 1-2-0
計 3-3-0
の予選落ち。
でも、石川にチームポイント9点を入れてチーム優勝に貢献できて良かったです。
スタンの1敗は相手が四聖獣永世玄武の方なので仕方ないかと。
2勝については今年の経験をすべて出し切れて個人的に満足、やはり勝ち越しは嬉しいですね。
ドラフトは人生で4度目くらいの初心者なのですが、
イゼットカラーできれいにまとまっていて、足りない部分があるものの
自分のレベルで言えばピックは満足できるレベルだったと思う。
ただ、そこで満足してプレイングが雑になって勝てる試合を落とした気がする。
ただ卓全体が協調ドラフトで、ほかの方のデッキをみると強さレベルがダンチだったので
もっと経験を積んで勉強したいところです。
その後ドラフトの卓でご一緒した富山のドンキー勢の方々にEDHに誘って頂きました。
デッキを持って来なかったのですが、デッキを貸して頂いて閉幕までプレイさせてもらいました。
2月のPTQに来られるみたいなので、自分も見学も兼ねて行く約束だけして解散。
駐車場も聞いたので、近いうちにドンキーに行く予定。
その2は今日の夜勤明けにでも書く予定。
コメント