日程は前から決まってたのに告知を忘れてました、すみません^^;
そんな訳で来週の日曜にがらくた杯をやりますよ~。

今回もグランプリ土産を用意してきましたのでゲットしに来てください。

カジュアルな雰囲気の大会なので普段大会に参加してない方も、見学に来られるだけでも全然OKですので是非来てください。
とりあえずに参加すればスリーブゲットくらいは出来るので軽い気持ちで遊びに来てください。

詳細は↓

【開催日】    5月29日( 日)
【開始時間】   12:00~
※開催時間が通常のFFより早い12時開始です、注意してください。
【フォーマット】 スタンダード(※シングルエリミネーションは行いません。 )
【会場】  ファミコンランド小松
【参加費】    500円

最終ラウンド終了後、参加者全員で《順位取り》で賞品を選んで頂きます。
(シングルが無いので上位の方はオポ順になってしましますが予めご了承ください。)

参加者全員に景品ゲットのチャンス!!これを機会に店舗大会に参加してみては如何でしょう?

今回も場所を提供して頂いているファミコンランドさん、景品を提供して下さった皆さんに感謝です。
これを機会にファミコンランドさんに足を運んで下さるMTGプレイヤーが一人でも増えればと思います。

※がらくた杯では賞品用の『がらくた』を募集しています!
使わなかたスリーブ1個からでもOKですので「これも使って!」という方は是非ふぁみらんまで♪
今回は(も?)突発的な告知にも関わらず、36人と沢山の参加者に恵まれました。
普段は金沢でMTGをしているプレイヤーもわざわざ小松まで足を運んで頂いたようで、
本当に遠くから来て頂きありがとうございます。

優勝は環境の王者アブザンでしたが当日は青単コントロール、赤単コントロール、壁コンボetc
個性的なデッキも多く見られ、各々が好きなデッキでMTGを楽しまれていたのではないでしょうか。

これを機会にファミコンランド小松にまた来てくれる方が増えればと思います。

今回も会場を提供して頂いたファミコンランド小松さん、そして景品を提供して頂いた多くの方々本当にありがとうございます。
また次回に向けて景品を準備していく予定なので、次回もみなさんのご参加をお待ちしております。


デッキは晴れる屋の大会のデスブレード完コピ。

G1 ステイシスエルフ○○
《停滞》ロックからマナクリ、森バウンスやガラクでオレ強えーするクールなデッキだった。
でも、《停滞》を引かれず素引きの十手で簡単マジック、ラッキー。
G2 マーベリック○×○
R3でマリガン土地4で始めたが、何故か引きが強くて勝ち。
序盤で《ルーンの母》居る盤面で剣鍬というた大凡ミスもありつつ、
相手の聖遺で不毛ロックをかけるも、こちらが地主でロック失敗から土地ストップで勝ち。
MTGは理不尽である。

G3 ミラクル ○×○
終盤、リリアナ奥義で天使2体と土地全部の2択で、相手が土地を選択。
そこからなにも引かれずギリギリ勝ち。
天使との殴り合いだと負けてたかも。

G4,5 素直にID

車の点検の予約があったので、ここでドロップしてse1没。

3戦とも運良く勝っただけなので十分。
レガシーを実力で勝てるプレイヤーになりたい。
今回のがらくた杯は参加者30人5回戦で行われました。

現環境の最期でスタン熱も下がり気味の時期に、WMCQも名古屋であるので少人数での開催を予想していたので開催者側の予想以上の方に来ていただき感謝です。

これを機会にファミコンランドに足を運んでくださった方もいたので開催者側の人間として嬉しい限りです。
また、みんなの力で北陸のMTGとファミコンランド小松を盛り上げていければ良いなと思いました。

そして景品を提供して頂いた方々、参加してくださった皆さん本当にありがとうございました!!

次回のがらくた杯に向けて皆様が満足できるような景品を準備してしてく予定です!!
また皆様からの景品提供もファミコンランド小松さんで随時受け付けていますので、MTG関連はもちろんMTG以外のサプライ品でも全然OKですので皆様のご協力宜しくお願いします。
8月最後の日曜日はがらくた杯です!!

参加者全員が景品GETできる爆アドな大会をまたまた開催しますよ~(^o^)
今回もみなさまの協力のおかげで豪華景品を用意することが出来ました。
景品を寄贈して下さった皆様本当にありがとうございますm(_ _)m

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【開催場所】ファミコンランド小松店(http://familankomatsu.diarynote.jp/
      住所:〒923-0801 石川県小松市園町ハ127-1
【開催日】  8月31日(日)
【時間】   13時から開始(受付は12:40頃~)
【レギュレーション】スタンダード
【参加費】  500円
※シングルエリミネーションは行いません。
全ラウンド終了後、《参加者全員が順位取り》で賞品を選んで頂きます。

賞品は構築済みデッキやパック(M15、AVRなどなど)、さらにプレイマットやスリーブを始めとしたサプライ各種etc‥‥
そして今回の超豪華な 目玉賞品は今週末に発売されたこの2つ!!

・GP神戸 BIG MAGICプレイマット
・From the Vault: Annihilation

さらに毎度おなじみ優勝者の副賞は《GURUランド(平地)》の原画プリント!!
この2つ以外にも素晴らしい景品がまだまだあるかも。

豪華景品を目指して勝ちまくるも良し、この大会をきっかけに新たなMTG仲間を増やすも良し。
みんなが楽しめる大会であればと思います。

普段大会に出ないカジュアル勢も、景品目当てにファミコンランド小松に是非来て下さい!!
皆さんのご参加お待ちしております♪
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日は天気が良いので
ストレス解消に遠くへドライブ。
デッキは引き続きドラングッドスタッフ。

M15のニューアイドルの草タイタンで対戦相手が草不可避のデッキ。

R1 バントコン@sakura氏 ○○ 
相手マナスクリューのおかげ。

R2 エスパービート@ ○×○
トップが強かったお蔭で勝ち。
《クルフィックスの狩猟者》&《地下世界の人脈》セットがチートでした。

R3 赤単アグロ ××
高速展開に追い付けず負け。

R4 ID

SE1 白黒ミッドレンジ ○○
パワーカード連打で何とか勝ち。

SE2 黒単 ○○
暗殺者トークンが《ならず者の道》を通る浪漫コンボで勝ち。

SE3 土下座タイム。

念願のゲームデープレイマットゲット!!やったぜ。

最近は引きが強くてMTG勝てるシーズンが来てる感じ。
近いうちにレシピを公開するよ。
デッキはドランミッドレンジ。

午前中寮の草むしりだったので、雑に組んだけど手になじむ感が最高でした。
やっぱがらくたさんと言えばこの色だよね。

ファミランファイト 3-1

R1 ゴルガリドレッジ ×○○ 相手の事故でギリ勝利。

R2 アゾコン@まっちゃん×○× 相手がスーパーマナフラッドした時しか勝てなかったort

R3 ボロスウイニー ○○ 相手の土地事故で勝ち。

R4 黒単 ○○ たまたまトップが強かっただけ、血男爵とオブゼあるので多少はね。

ここでTUTAYAの大会に行く予定を変更しておかわりに参加。

おかわりスタン2-1

R1 セレズニア@スミぱんさん ○○ アジャニの100点ゲインが強かった(小波感)

R2 黒単アグロ ×○○ 序盤でライフを一気に削られるものの、ご都合トップ連打で辛勝。

R3 アゾコン ×× 無理ゲー。

今日は勝てる日だったらしくトップで解決&相手の土地事故で勝った試合が多い日でした。

1枚刺しの《オブゼダートの鞭》が強く感じたのでサイドに1枚足しても良さげ。
やっぱゲインは正義。

あとアゾコンが無理すぎ、《次元の浄化》でPWごと生物流すのもうやめてよぅ。
バーンデッキ使うかハンデス戦略くらいしか勝てる見込み無さげ、流行ると嫌だなぁ。
デッキはエスパーブレード。
スイス2-0-2からのSE2没、珍しく勝ち越しでした。
これだけ勝つことが珍しいので久しぶりに楽しめました。

1G BUGデルバー ○○
2G ドラゴンストンピィ ○○
3G ID
4G ID

SE3 親和エルフ ×○○
SE2 デッドガイ@メリーさん ××

運よくスイスで2連勝できたのが大きい。

SE1親和エルフを初めて見たので解らん殺しされそうだったけど、十手&剣鋤にかなり助らた。
単体で弱いカードが中心なのにデッキの線が太いのがシスターズに通じるものがある。
親和エルフ強い(確信)

SE2はメリーさんとの地力の差が大きかった、エルフ戦でかなり精神削ったせいかプレイミスもあったりね^^;
やはりMTGは難しい。

あまり何も考えずにメイン&サイド組んだので、わりと腐るカードが多かったのは反省点。
今日は基本運が良かっただけなので、次回のレガシーも勝ち越せるよう努力したい。

あと大会を見学しに来られた方とフリプ等させて頂きました、
大会に興味を持ってもらえた様だし充実した一日だった。
久々の更新。

最近は富山にユニコーン7話を見に行って残業したり、FFスタンして残業したり、FNMして残業したりしてました。

本日のGPTモダンデッキはメリーラレスポッド。

ジャンドポッド 負
ツイン 勝
ツイン 負
ズー 負
バーン 勝 ∞ライフが決まって勝ち^^

モダンはやっぱ解らない><
ドローミス連発しすぎ&プレイミスが多いので当然な結果ですな。

最近ヴァンガード勢がMTG始めたので、そっちとスタンして遊ぶ(もっらってる?)のが楽しいです。
みなさまのお蔭で今回のがらくた杯は参加者22名で無事終了することが出来ました。
賞品を提供してくたださった方々、参加して頂いた方々そして
開催場所を提供してくださったファミコンランド様ありがとうございましたm(_ _)m

参加者にも恵まれ、普段来られない方にも参加してもらえたので開催側として感謝感謝です。
みなさまがお楽しみ頂けていれば幸いです。

がらくたくじの収益は¥37,000(=74×¥500)となりました。
くじを引いて頂いた皆様ありがとうございます。
この収益で今回のがらくた杯ではBNGファットパックを賞品に追加させて頂きました。

次回のがらくた杯ではもっと魅力的な賞品を用意するつもりなのででご期待ください!!

それでは良いMTGライフを^^ノシ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【開催日】  5月4日(
【時間】   13時から開始(受付は12:40頃~)
【レギュレーション】スタンダード
【参加費】  500円
※シングルエリミネーションは行いません。

全ラウンド終了後、《参加者全員が順位取り》で賞品を選んで頂きます。
賞品はプレイマットやデュエルデッキ、スリーブ等のサプライ品etc。
(あとキルラキルグッズが少々)
さらに優勝者には副賞でGURUランド(森)の原画プリントも!!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さらに!!今回はゴールデンウィーク特別企画 《がらくた杯応援くじ》を開催します。

現行スタンのカードが中心です。
デッキに足りないカードをゲットするチャンス!!

【販売時間】 12~13時(がらくた杯前)&がらくた杯終了後
【1回】  500円
※がらくた杯前の販売は一人3回までとさせていただく予定です。
※くじの収益はがらくた杯の景品の購入に使用させていただきます。
今確定してるリストを少し紹介。

S賞 《獣の統率者、ガラク》、《ヴィスコーパの血男爵》、《都市国家の神、エファラ》(Foil) 、《名誉回復》
A賞 《至高を築く者ジェイス》、《テューンの大天使》、《欠片の双子》
B賞 《ニクスの祭殿、ニクソス》、《至高の評決》、《ボロスの反攻者》、《ザスリッドの屍術師》×4枚セット
C賞 《殺戮の神、モーギス》、《霊異種》、《森の女人像》、《復讐の亜神》

などなど他にも同等かそれ以上のものがあるかも!?
その他カードは当日のお楽しみです^^
ハズレなしの爆アドくじに仕上がってるはず、皆様楽しんでいって頂けると幸いです。

たくさんの方のご参加お待ちしております♪
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
火を噴けなかった模様ort

エスパー ×× 
BUG ×〇×
BUGデスプ 〇×△
BU忍術 〇〇
UWR ×〇×

環境的に青いデッキが多かったのか?

お互い対話するデッキだったので、負けたけどMTG楽しめたのでおおむね満足。
勝ちはPWのアド勝ちとか、負けは主にプレイミスとちょっとマナスクリュー。
自分のミスがなければ逆転してた試合もあったし、もっとプレイング上手くなりたい。

とりあえずレガシー楽しかった!!
もっと練習して次回は2勝を目指そうと思う。

あとトレードして頂いた、ニラえもんありがとうございます。
デッキは殴るグルールt黒
黒要素はコントロールメタでラクドスリターンをメインにサイドにケロちゃん&同系用の除去。

R1 ジャンド ×○×
先手ゲー&《生命散しゾンビ》の差が大きかった、あとマナスクリュー。

R2 ボロスウイニー@MID兄 ×○×
先手ゲーR2はお互い地主ゲー、R3は1マナ4連打で瞬殺><

R3 黒単@福井のYさん トス 
GPのバイ狙いの方だったのでトス、代わりにモダンの勉強させて頂けた感謝。
SEで決勝まで行ってたらしいので役目は果たせたかな。

R4 ディミーアコン ○×○
相手は最近復帰して大会初参加の方でした、このシーズンは新しい方が増え始めるので嬉しいです。
一度ジャッジを呼ぶことになりましたがお互い楽しくMTGできたので良かった、また来てくれるといいな。

R5 黒単 ○×○
《魔女後追い》無双だった、呪禁強い。
R1、R3共にギリギリ制することが出来たので素直に良かったと思う。
ファミランは強い人多いので、勝敗に関係なく勉強させてもらえるがありがたい。

黒入れた利点があった試合は皆無でした。
SEはエスパー、黒単が結構いたので、そんなに上位メタはそこまで外してもいなかったはず・・・。
無駄牌が多くなったのは構築力&メタ読みが力不足なんでしょうが無いね。

ナベプロのチャーム4でバーン無双みたいな、構築レベルにはまだまだ遠いなぁ。

ただ《魔女後追い》が湧血の構えて攻めれるのが強かった(確信)
デーモン&除去ガン無視で、ゴーアの構えの特攻イイネ!!

あと最近コントロール減った分ドムリ、ゼナゴスが弱体化してるので次回までに修正が必要かな。
バーン&ウイニーの耐性も無いのでサイドに《クルフィックスの狩猟者》を入れれば良かったな。

あと2ターン目ネズミがかなりの無理ゲー、なんとかならんのかアレ。

突然の誘いにもかかわらず同行して下さったI田さんにはホントに感謝!!

デッキは黒よりのジャンド、参加者9で人運よく3-1で2位でした。
ファミラン環境で調教された自分としては、IBCは肉々しい環境で未だに慣れません。

R1 黒単t赤 ××
G1ネズミゲー、G2は2ランド止まりマナクリ引きすぎで負け・・・ort

R2 青白ビート ×○○
相手のデッキとプレイングがかみ合ってた上手かったです。
勝てたのはG2はサイドの除去が刺さった、G3は《霧裂きのハイドラ》ブッパ。
勝ったけどミスも多かったし反省点しか無かった。

R3 セレズニアt黒 ○×○
相手が使う《ワームの到来》はいつも強いのは何故?
勝ったG1,3は相手の生物を1体づつ丁寧除去させてもらえたのが勝因。
相手のミスを拾い続けただけなので、実質負け試合だと思います。

R4 ナヤミッドレンジ ×○○
オレリア&神ゼナゴス狙いの漢らしいデッキ。
G1は3マリの無理ゲーにオレリアコンボがザクリ、G2ブン回り。
G3は相手がオレリアコンボ狙って、ミスをしてたのを拾い続けてだけ。

こっちマナスクリューで《クルフィックスの狩猟者》につけた《オルゾヴァの贈り物》でゲインし続けてライフ2からの逆転。
と書くとかっこいいけど、2回くらい負け確寸前のターンがあったのでこれも実質負け試合。


土地24、マナクリ8にした結果、半分以上のマッチでマナフラorマナスクリュー。
その割に勝てたので運が良いのか悪いのか。
マナ的以外にも常に苦しいマッチばかりで、勝ち越したた割に辛い試合が多かった。

あと相手のミスで勝てた試合も多く、デッキがメインサイドともに除去以外コントロールメタなのも辛い・・etc
自分の構築力不足に泣けてくる(ToT)

とりあえず久しぶりのMTG楽しかったので満足です。

本日のFFレガシーはガンダム展行くので不参加ですが、また体調の良い時を狙って大会に行きたいなぁ。

ゲームデー戦績は3-1(bye有)からのSE1没でした。

デッキは土曜日までキオーラが入ってた 殴るグルールモンスター。
調整の結果、神ゼナゴス1枚しか軍勢のカードが残らなかったort

G1 bye 先生MTGがしたいデス。
G2 バントコン@まっちゃん  ○××
G3 エスパーコン@イソさん  ×○○
G4 アゾコン@sakura氏    ○×○
SE1 エスパーコン@かぬーさん ○××

久しぶりMTGを楽しみにいったはずだったのに・・・
全部コントロールじゃねーか(`□´)/
毎試合《拘留の宝球》、《思考の評決》されるのは当然の流れでも泣けるわ~。
もっと肉肉しい試合もしたいよぅ。
あと、ひさしぶりのMTGなんで余計に疲れた。(全部3戦してるしね。)

でもやっぱMTG楽しいね!!
長く休んだおかげか以前より集中してプレイできたかな?
ミスは減ってないけど、相手の動きにある程度は合わせて動けた感もあって楽しかった。

できれば月1ペースくらいで大会出れるように体と時間の調整していきたいな。
まぁ今まで無茶してたんで、今年は無理しない程度でやっくつもりです。

ちな今回のMVPは1枚差しの《ナイレアの弓》!!流石スタンの十手さんやで~。

負け試合はマナスクリューが多かった、土地23だから仕方ないか。
ただ手札が重い事が多かったのでもう少しマナカーブを下に寄せる必要有るかも。
ただ対コントロールだと有効なカードが重いから仕方ない部分もあるしねMTG難しいです。

あとモノクマとプロモを恵んでくださったI田さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
デッキはデッドガイ

R1 トークン@スミぱんさん 〇〇
カードが旧スタンのカードばかりでレガシーは厳しいかと・・・ 

R2 トリコデルバー@ジョンさん 〇〇
5回さまようものに殴られただけだった。

R3 ANT ××
ハンデスがうまくはまらんとコンボに勝てないよね。 

R4 デス&タックス@Mさん ×〇×
G2ミスってマンガラの対処ミスるも運よく勝ち。
G3キープ基準ミスって負け。

R5 ベルチャー ××
後手1キルとかレガシーは魔境ですなw
正直ハンデスくるまでマリガンだった。

R1,2は運よく拾ったけど、R4&フリプでプレイミス連発なのでもう少しこのデッキ使い続けて練習してミスをへらしたい。
最後のR3,5富山勢のコンボに完全に解らされた試合でした。

レガシーはスタンと違って相手次第で初手キープ基準が全違うので難しい><

ハンデス、オアリムの詠唱をもう少しサイドに入れる必要がありそう。

対戦して頂いたみなさんありがとうございました。

年収めFFは3-1

2013年12月29日 大会
デッキは黒単ゴルガリ。
黒単との違いはデーモン減量&商人無くして衰微と収穫者、ゴルチャを突っ込んだ感じ。

黒単@スミぱんさん ○○ 
前回のリベンジマッチ、雑にネズミゲー×2で勝ち。

ゴルガリキブラー型 ○○ 
R1ファッティで押し切って勝ち
R2相手(1マリ)土地1&ハンデス×3キープで土地事故で勝ち。

ゴルガリアニ ×○× 
R2は負けの盤面で最後相手のミスを拾っただけ、
4/1の骸骨、ロッテス、ヴァルロズが無理ゲー。

オルゾフ@メリーさん ×○○ 
R1 血男爵強い><
R2 相手(1マリ)土地1&ハンデスキープでまたまた勝ち。
R3 ハンデス、除去の応酬の後ネズミゲーで逃げ切り。

感想:ネズミ強いです。

今年最後のMTGはジャイアントキリングで終了。
今日は勝ち越したもののまだまたミスプレイもあるようで度々指摘されてしまう^^;
来年ももっとMTG上手になれるよう頑張ろうと思います。

気が付けばもう今年もあとわずかですね。明日は仕事の後、MTG忘年会!!
明日、合う人はよろしくです。

そのまま1/2まで実家に帰る予定なのでしばらくDNは更新しなさそうです。

DNで知り合った方もリアルでお世話になっている方も今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

それではみなさん良いお年を^^ノシ
グランプリで使ってない黒単t緑の調整にいってきました。

1回目(2-1)
R1 青単 ×〇〇
R2 バントコン@まっちゃん ×× 強えぇ。
R3 黒単@たっくん 〇×〇 負けは3マリから事故、勝ちはネズミゲー。

オポ差で4位のシングル¥500ゲット。

2回目(1-2)
R1 ゴルガリ@もこ太さん 〇×× G1は相手マナフラ、サイドミスで負け。
R2 ツダズニア 〇〇 G1相手マリガンミスで勝ち。
R3 黒単@スミぱんさん〇×× サイドミスで負け。

初めて使ったけどネズミがクソ強い、良い勉強になりました。
メインはだ結構強いけどサイドミスが多かった、重いパワーカードが多いのでまだ調整が必要みたい。
赤単信心はブンしないと弱いんで、安定性のあるこっちの調整をしてく予定。

FF後MID兄、大気の精霊さん、もこ太さんの4人で、
リチャード・ガーフィールドが開発したボードゲーム《キングオブトーキョ》ーでプレイ。

サイコロを振るだけのゲームなのに戦略性があっても白い。
デッキ無くてもEDH感を味わえる良ゲーム、流石はリチャって感じでした。
プレイしてくれたみんなありがとう&またやろう。

29日のFFにも持ってくので、時間と興味のある募集中。
とりあえず席についた。R1 黒単 ○×○ 運が良かった。
R2 エスパー ×○○
R3 セレズニアt青 ×× 生物デカすぎィィ!!
R4 青単 ○○ 
R5 黒単 ×○× 後がなくなった。
R6 黒単 ○×○
R7 アゾコン ×× 終わった…
R8 アゾコン ××
R9 青単 ××

最終的に4ー5の負け越しでした。

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索