【デッキ晒し】ゲームデー使用デッキ
2013年3月5日 MTG コメント (2)今更ですが先週はGPでタイミングを逃しましたので、新デッキを作るため解体記念公開です。
【ドランミッドレンジ】
クリーチャー:24
4:《アヴァシンの巡礼者》
4:《ロクソドンの強打者》
4:《死橋の大巨虫》
4:《修復の天使》
1:《霊誉の僧兵》
1:《鷺群れのシガルダ》
4:《スラーグ牙》
2:《静穏の天使》
呪文:10
4:《遥か見》
2:《セレズニアの魔除け》
1:《オルゾフの魔除け》
2:《血統の切断》
1:《堀葬の儀式》
土地:26
4:《寺院の庭》
4:《神無き祭殿》
4:《草むした墓》
4:《森林の墓地》
4:《孤立した礼拝堂》
2:《陽花弁の木立ち》
2:《魂の洞窟》
2:《大天使の霊堂》
<雑感>
生物:1枚足りなくてとりあえず突っ込んだ《霊世の僧兵》がけっこう活躍したので増量しても良いかな。ふぁみらん店長一押しの《死橋の大巨虫》も大活躍でした。
《静穏の天使》、《堀葬の儀式》あたりは対ジャンド用に入れたけど当たらなかった(メリーさん、T.Oさんが来なかった)ので
《絡み根の霊》or《ロッテスのトロール》辺りに変更してデッキの動きを早くした方が強いと思いました。
スペル:除去に関しては《血統の切断》がいい感じに活躍したの(《悪名の騎士》を倒せた)で全体的に満足でした。
土地:緑マナが足りなくて《死橋の大巨虫》が安定しなかったので《神無き祭殿》《孤立した礼拝堂》あたりを《森》、《陽花弁の木立》に変更したいところ
まぁ一番の問題はビートなのに土地26枚もある事に今日まで気付かなかったことでしょう^^;
ここまで増やしても1ランドマリガンが多かったのは赤単でも組めという啓示でしょうか?
おおむねこんな感じ、GTC出てから新カード中心に構築してきたけどセレズニアベースが一番性に合いますね。
次回のふぁみらんファイトには横浜土産から何かをお店に持ってく予定。
【ドランミッドレンジ】
クリーチャー:24
4:《アヴァシンの巡礼者》
4:《ロクソドンの強打者》
4:《死橋の大巨虫》
4:《修復の天使》
1:《霊誉の僧兵》
1:《鷺群れのシガルダ》
4:《スラーグ牙》
2:《静穏の天使》
呪文:10
4:《遥か見》
2:《セレズニアの魔除け》
1:《オルゾフの魔除け》
2:《血統の切断》
1:《堀葬の儀式》
土地:26
4:《寺院の庭》
4:《神無き祭殿》
4:《草むした墓》
4:《森林の墓地》
4:《孤立した礼拝堂》
2:《陽花弁の木立ち》
2:《魂の洞窟》
2:《大天使の霊堂》
<雑感>
生物:1枚足りなくてとりあえず突っ込んだ《霊世の僧兵》がけっこう活躍したので増量しても良いかな。ふぁみらん店長一押しの《死橋の大巨虫》も大活躍でした。
《静穏の天使》、《堀葬の儀式》あたりは対ジャンド用に入れたけど当たらなかった(メリーさん、T.Oさんが来なかった)ので
《絡み根の霊》or《ロッテスのトロール》辺りに変更してデッキの動きを早くした方が強いと思いました。
スペル:除去に関しては《血統の切断》がいい感じに活躍したの(《悪名の騎士》を倒せた)で全体的に満足でした。
土地:緑マナが足りなくて《死橋の大巨虫》が安定しなかったので《神無き祭殿》《孤立した礼拝堂》あたりを《森》、《陽花弁の木立》に変更したいところ
まぁ一番の問題はビートなのに土地26枚もある事に今日まで気付かなかったことでしょう^^;
ここまで増やしても1ランドマリガンが多かったのは赤単でも組めという啓示でしょうか?
おおむねこんな感じ、GTC出てから新カード中心に構築してきたけどセレズニアベースが一番性に合いますね。
次回のふぁみらんファイトには横浜土産から何かをお店に持ってく予定。
コメント
まだ誰か判別していないので出会ったら教えてください^^;
こちらからもリンクさせて頂きました。
今週末のふぁみらんファイトに行く予定なので、会えたら一声掛けさせてもらいます。