FF&おかわりに参戦。
2013年10月7日 大会 コメント (2)デッキはネットで拾ったデッキをいじった、黒単t緑。
緑要素はサイドの衰微とヴァルロズのみ。
メインは↓な感じ。サイドは適当。
クリーチャー(28)
4 ラクドスの哄笑者
4 苛まれし英雄
4 ラクドスの切り刻み教徒
4 生命散しのゾンビ
3 モーギスの匪賊
4 冒涜の悪魔
1 死者の神、エレボス
4 アスフォデルの灰色商人
スペル(8)
3 思考囲い
4 破滅の刃
1 エレボスの鞭
土地(24)
4 草むした墓
2 変わり谷
2 ニクスの祭殿、ニクソス
2 森
14 沼
帰ってきたらすぐ寝たせいか記憶があんまりない^^;
そんなわけで戦績のみ。
FF(2-1)
第1G エスパーコン ○×○
第2G まっちゃん ××
第3G オロスコン ×○○
おかわりFF(2-2)
第1G メリーさん オロスコン ×○×
第2G オロスコン ○×○
第3G まっちゃん ××
第4G スミぱんさん セレズニア ○×○
土曜にGPTあったせいか参加者が少なかったです。
そのおかげか、おかわり含めて7戦やったのにいつもより早く帰れてラッキー。
デッキ的にはセレズニアにくらべて早くて単色なので色事故も少なく好印象。
軽量クリチャーで押し切って、商人でドレイン〆。の流れが強い。
ただ環境的にメインの《破滅の刃》は《突然の衰微》と《英雄の破滅》にするべきだった。
石川の大半がコントロールなので生物除去はサイドで十分だった。
単色なうえベースがコモン、アンコなので初心者でも比較的組みやすい良いデッキ。
来週のFF(モダン)は通常のFFと同じ1時から開始らしいので皆さん間違えないように気を付けよう。
コメント
上のレシピ、店で話してた黒単の参考にさせて貰います~
あのデッキは隙がなくて強いですね~。
いつかああいうデッキ組めるようになりたいです。
このレシピがまっちゃんの参考になるようなら幸いです。