デッキはナヤミッドレンジ

R1 ゴルガリミッドレンジ ×○○
3戦目相手が土地事故したので勝てました。

R2 赤単 ×○×
中速で赤単はしんどい。
あと、イマーラ引きすぎ。

R3白t赤ウイニー(MIDさん) ×○○
3戦目はスカイジェク三連打&マナスクリューで瀕死だったけど、
サイドの《ひるまぬ勇気》&《炬火の炎》がうまく機能してくれました。
あとメインの《ナイレアの弓》が地味に刺さった初めての相手。。

R4黒単コントロール ○××
商人&鞭はクソ強いですねー。
1戦目は僅差で運よく勝利でしたが、2戦目強いハンドだったけど上手くコントロールされてしまった。
チャンドラの能力を±0でなく+1してたら・・・というプレイミスがあった。
3戦目は先行ダブルマリガンが響いて《冒涜する悪魔》強くて負け。
冒涜対策のセレチャ×4を黒相手に引いたことが無い><

わりとメタを読み切れてないらしく、毎試合ゼナゴス&ガラクがサイドに行ってたのが悲しい。
怪物デッキは動きが大振りすぎ。コントロールが少なくなってきたのでゼナゴス解雇して赤切ってもいいかもしれない。
白を足したおかげでロクソドン&セレチャでメインに安定した3マナと苦手な《冒涜する悪魔》対策が出来たのは良かった。
ただサイドのチャンドラ&ひるまぬ勇気はそれぞれ刺さるデッキがあるし、もう少しメインを煮詰めたい。

昨日は全敗で落ち込んでたので2勝できて気持ち良かったです。

コメント

スミぱん@国会を見よう
2013年11月4日20:51

ウチのデッキのサイドは、苦手とするデッキの対策カードしか入ってないです。
カーパラとファミランとではデッキの傾向が「全く」違うので、メタなんて読んで
られないです。(苦笑)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索