デッキはナヤドラゴン。
環境が龍記伝出てから初の公式スタン(だったはず)、最近モダンの大会多すぎィ。

R1 エルフ ×○○
G1黒いマナエルフの接死能力忘れて敗北、アイエー。
G3中隊から群れのシャーマン×2で10点ルーズされるも後続が無かったので勝ち、実際ヤバかった。

R2 スルタイコン ○○
G2トリマリから熟達のアド差取って勝利するも、スコアシート書き間違えて最終的に0-2アイエー。

R3 マルドゥドラゴン ××
除去の嵐&ドラゴンゲーで負け、アイエー。

R4 一日のやり直しスライ ×○○
サイドの双雷弾×4が強かった。
勝因はやり直しで相手が自爆してたお蔭、むら気の多いカードなので自分では使いたくない。

《一日のやり直し》って勝ってる盤面の時は強いんだけど、勝ってる盤面で撃つ必要ないよね。
手札使い切るなら巡航のほうが相手に引かせない分強いし、入れられるデッキの構築って難しそう。
ただハンドをため込んでる時に打たれるとプラン崩壊するので、《すき込み》や《対立》みたいなロック系のカードと相性良さそうに感じた。

オリジンの影響で環境が一気に早くなった感じしますね、メイン&サイドでアグロ殺さないと生き残れない。
猛禽ブームに続きエスパーコン不遇の時代は続きそう、アブザンvs緑系vsアグロ(ゴブリンorエルフ)がスタートラインかな?

IBC後友人とフリプしたりしてから、
忍殺のコンピアルバムを探しに金沢~加賀のショップを6件くらい回ったけどどこも売り切れ。
アイエーー!!
amazonでも入荷待ち状態らしく品薄感パナイ、ブッダふぁっく。

コメント

大気の精霊@イベントデッキ難民
2015年7月26日3:24


そっちだとそうね。そこそこデカイお店あったら予約安定なんだが。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索