そろそろカラディシュのフルスポなんで、思い出のカード達の事を語ってみよう。

《龍王アタルカ》&《爆発的植生》&《ニッサの巡礼》
ザ・ランプなカード達、長い間お世話になりました。
特にアタルカのお陰でゲームデー、GPT、PPTQを優勝できたので思い入れが強いです。
これからはレガシーのエルフのサイドで頑張って貰おう。

《雷破の執政》&《死霧の猛禽》
どちらも好きなカードでしたが愚直なデザイン故、結果はイマイチな感じでしたね。
前環境はアブザン、ジェスカイに入らず、そのまま中隊環境で居場所が見つからなかった感じでしたね。

《住処の防御者》
使ってみて強さが解る系でしたね、変異が出たら大抵コレ感あった。
優秀なミッドレンジのアドエンジンでした。

《炙り焼き》
赤でタルモを除去れるのは偉大。
非プレイヤー火力としては歴代トップクラスの強さでした。

《巨森の預言者、ニッサ》
緑ならとりあえず積んどけ感。
アド取るカードは偉大ですね、土地7枚で変身は絶妙なデザインだったと思います。

各種ダメラン
再録時はブーイングの嵐でしたが、◇マナの供給源として優秀でしたね。
アンタップインの多色土地として本当に便利でした。

中隊&ドロコマ
な ぜ 印 刷 し た の か ?

僕からは以上!!

コメント

さぬきち
2016年9月16日20:49


ミートゥー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索