GPTバンビ

2015年3月18日 TCG全般
遅れたけどとりあえず。
結果はエルフで2-2-2、勝つの難しいな。
今回は富山初遠征2人、大会初参加1人の3人を連れて参加してきました。
みんな楽しんでもらえたのでそれだけで十分な収穫でした、結果は相変わらずでしたけどね。

R1 ANT@大阪さん  ×○× G3はダリチANtューのみハンドをハンデス打たずに負け、コンボ対決は難しいなぁ。
R2 RU@もしゃ   ××  目くらましがきつい、もっとロングゲームを心がけよう。
R3 パトリオット  ○×  相手がレガシー初心者でイージーウィン&時間切れ。
R4 ミラクル    ○○  G2針で独楽指定スタートの運ゲー。
R5 ニックフィット ○×△ G1でエルフ全部出すのに30分&G2,3でガドック、疫病ゲーでタイムアップ。
R6 デスブレード  ××  G1からバーディクト&仕組まれた爆薬とかエグイ。

最近サイドの《墓掘りの織り》率が高くて辛い、なんでみんなノーマリガンで引けるのか・・・。

相手が初心者だとG1が長くなるのは、デッキのせいか自分のプレイのせいか解らん。(《垣間観る自然》ルートの説明とかね。)
本来はG1で時間かけて勝ってるので優位なんだけど、G2引き分けで勝ちたくないから全除去無いなら早めの投了が助かるのだが・・・。


結果はエルフで2-2、クマー!!
トロピー抜いてメインにルーリクサー、サイドハンデス増量したけど失敗でした。
本番でなくて幸いです。

R1 ANT@大阪さん ×× 初ANTだったのでいっぱい勉強させて頂いた、相性的に厳しいもののカウンターは必須ですね。

R2 URデルバー ○○ 二股の稲妻、速僧が入ってなかったのでエルフビートで押し切り、基本入ってて不利な相手なのでラッキー。

R3 RBU@ドロイさん ○○ G1ルーリクサー素出し、G2死儀礼3連打と非道い事をやってしまった。

R4 ミラクル ×× G2は悪斬されて負け、サイドチェンジとマリガン基準がいまいちだったと思う、もっと精進せねば。

合間にタナドンさんとエルフミラーとか色々勉強させて頂いた、感謝。

割とカウンター抜いたが致命傷だった、サイドをもっと上手く組めるようになりたい。

明日は富山のGPTに参加予定、前回のGPTが0-3だったので、せめてGPまでに勝ち越したい。

GPT以来だいたい負けてるから運がもう尽きた模様。

スタン:マルドゥと緑信心ベース、自分よりうまい人に勝てないorz
モダン:構築王に向けてサイド込でデッキが1個できた、強いかは知らん。
レガシー:しばらくはエルフ一本の予定、でも優勝した日以外はほぼ負けっぱなし。
EDH:対ガチ用のルーリクサーに続いてカジュアルでタージクが完成。
イマーラはアイディアを纏めて、少しづつパーツを集めていく予定(こっちもカジュアル寄り)。

モチベーションは レガシー≒EDH>>モダン>>スタン。
GPに向けてレガシーの経験値を積みたい&ファミランでEDHの波が来てるせいでコッチはやる気ある。

モダンは殻が禁止になったお蔭でやる気でたけど、シーズン的に大会自体が無いのが辛いのよね。

スタンは身内との交流用としてと休日の大会用にとりあえず用意してる感じです、龍記伝のフルスポが来ないとやる気出ないな~。
どうせ勝てないから、セレズニアでドロモカちゃんprprしたいだけ系プレイヤー。
beyあるから出るけどね。
今回のゲームデープロモどっちも四枚揃えてェェェ!!
カッコ良すぎィィィ!!
なんでGPと日程被らせるねん。

運命再編のハズレっぷりは何だったのか。
4マナのドラゴン強いっすね、只今愛用中のコラガン様と一緒に走らせたい。
《修復の天使》は初動800~くらいだったけど、前評判的に2000とか行きそうですね。・・・解せぬ。
レアに1,2枚は構築級の変異がいそうな感じ。
2色推奨セットなので環境が大きく変動するのか今から楽しみです。

GPTはエルフで0-3ドロップ。
3マリで即死から始まり、
《墓掘りの檻》張られてから《緑太陽の頂点》《自然の秩序》を5枚ドローしてて死亡(サイドから衰微ガン入れ&再利用の賢者残したけど意味なかったZE)とか、
手札に《ガイア揺籃の地》、《ドルイドの東屋》以外の土地が来ないとかドローミスが酷い日だった。
コンボデッキの宿命とはいえ何とも辛い。

《自然の秩序》をカウンターに怯えて構えてた時もあったからもうちょっとブッパするべきだった、とか反省点もあるので次回に生かしたい。

あと《孔蹄のビヒモス》はやっぱり手札に良く来る子ちゃんだった。
きっと前世では隣に住んでる幼馴染で毎朝起こしに来てくれてたに違いない(確信)
いつも通り、ファミコンランド小松さんで13時開始です。
景品も参加者全員で順位どりなので、MTGプレイヤーの交流の場として楽しんで行ってください。

初めて大会出るよって方、MTG始めたばかりだよって方でも楽しめる大会だと思います。
石川のプレイヤーは紳士な方が多いので初心者の方もぜひ参加しに来てください。

今回の目玉はサリアちゃんの原画プリント、統率者2014(赤)などなど
そのほかの景品のはファミコンランドさんのDNで確認してね。
http://familankomatsu.diarynote.jp/201502190404242196/

僕からは以上!!

週末の予定

2015年2月13日 TCG全般
土曜 ゲームデー×2(カーパラ→ファミラン)
日曜 ゲームデー×2(カーパラ→ファミラン)

四回出ればプレイマット貰えるかも・・・無理やな。

あと告知し忘れてましたが、
2月22日(日曜)にファミコンランド小松で今年最初のがらくた杯があります。
今回もたくさん賞品を用意させて頂いたので、ご都合が付きましたらご参加ください。
せっかくGPTに優勝したのに、デッキリストにデッキ名書き忘れてるorz
練習するつもりで行ったからリスト載ること考えて無かったよ(ToT)

ミュータント エルフ界の王女イマーラたんを信仰している者として
「イマーラデックウィン」と書き忘れるとわ、ぐぬぬ。

あとニラえもんさん、イマーラを頂きありがとうございました。
(土曜)IBCはマルドゥで1-2(バイ込)、フリーでも2敗してorz
ここでカルマを貯めるプレイングだから(震え声)

(日曜)GPT京都はエルフ!!
GP静岡で密かにパーツを揃えた新デッキ、感謝の100回しの成果を見せるんや。

①行き詰まりバイアルWU ×○○ 1Gは地主で負け、相手サイドに《至高の評決》なくてラッキー。
②パトリオット ○×○ 2G墓檻ロックで完封負け、3G相手《さまようもの》×3、ラッキー。
③パトリオット(若パイ) ○○ 《呪文貫き》ケアし忘れたけどトップ強くてラッキー。
④罰火マルドゥ@たっくん ○○ 相手5マリ→相手マナスクリュー、ラッキー。
⑤⑥ ID ラッキー×2。

オポ1位通過でSEは先手ゲー、ラッキー。

SE1 ③の若パイの方 ○○ 1Gオーダー通って投了→相手サイドミス&1土地ストップでラッキー。
SE2 エスパーデルバー@sakuraさん  ○○ 1G相手3マリからソリティア→衰微連打でラッキー。
SE3 罰火マルドゥ@たっくん ○○ トップが強くてラッキー。

運よく京都の2BYEゲット!!
プレイミスが多かったけどトップと相手の事故に助けられた日でした。
完成されたデッキだと乗り手がダメでもごまかしが利きますね^^;

勝因はクロックパーミがコンボを駆逐してくれた事とMTG勝てる日がかみ合っただけなので、
これからもMTGが上手になるよう精進していこうと思います。

本日の対戦相手のみなさん、応援してくれた知人、そしてエルフデッキを開発してくれた先人の方々に感謝!!
あとダンガンロンパを貸してくれたsakuraさんありがとう。

本日のMVPは《ドライアドの東屋》、土地って強い(確信)

アポロの福袋くじに行ってきました。
アポロの福袋くじに行ってきました。
Iさんと二人でアポロ@Duelist’s Guildに遊びに行ってきました。

アポロくじは5k×1回(写真1)、2k×2回(写真2)の計3回。
景品パックの引きが弱かったけど、3枚目の《大爆発の魔導師》etcがGET出来たので大満足。
主催者のドロイさんありがとうございました。

そしてアポロ本線のデッキは昨日調整したマルドゥミッドレンジ。
繋ぎ留め、白包囲を解雇してブリマーズ&ドラゴンましましプランで。

赤緑アグロ ○○ 相手のミスを拾って勝ち。
たっくんティムール@たっくんさん ×× たっくんティムール強過ぎぃ!!
ジェスカイトークン@limitsさん ○○  2ゲームとも相手が地主だった。
白青英雄@いなっぴさん ○○ 破滅×2&相手が生物フラッドで勝ち。
マルドゥミッド ×○○ 色事故死→赤包囲無双→速攻戦を制して勝ち。

運よく4-1でオポ差で2位でした。
ブリマーズ&コラガンやっぱ強い、あとサイドの赤包囲も消耗戦で強くて好き。
今回は運が良かっただけですが、好きなカードで勝つのは気持ちいいです^^

次は来週のレガシーに向けて練習せねば(使命感)
久々にガチスタン。
デッキは使いカード詰め込んだマルドゥ。
サイドの赤包囲が予想以上に強かった。


①エスパーコン@かぬ~さん ○×○
G1 生物連打できて勝ち。
G2 雑に残した《はじける破滅》がトップに4枚来て負け。
G3 ガン攻めで勝ち。

②マルドゥ@富山のカ×××さん ○×○
G1 0ターンキル。
G2 トップに土地ばっか積み込まれて負け。
G3 赤包囲のドロー連打で消耗戦に持ち込んで勝ち。

③アブザン@まっちゃんさん ×○×
G1 負けェ。
G2 相手が3マリして勝ち。
G3 ほぼ土地とライオンしか引かれてないけど負けorz。
アブザンの強さ=プレイヤーの強さだってはっきわかんだね。

④赤白ミッド@ドロイさん ○××
G1 なぜか勝った。
G2 色々押し込まれて負け
G3 同上。

⑤WU英雄@いなっぴさん 下当たり

3-2でも景品4パック貰えるらしいのでトスってもらいパックゲット。
いなっぴさんありがとう。

デッキ調整に付き合って頂いたMIDさん、limitsさん、いなっぴさん他みなさん
ありがとうございましたm(_ _)m

明日はアポロに遊びに行こうと思います。
デスブレードで2-3でした><
T.Oバーンとカズールコンボに蹂躙され、マオさんの魚さんに手も足も出ず敗北orz

環境的ににコンボ>フェアデッキが正解だったのでしょうね。
石鍛冶はいろいろ仕事遅いのじゃ~。

レガシーは未だに解らん事だらけで、奥が深いと思いました(小波感)

来週はカーパラのPPTQと、DGのアポロに参加する予定です。
最近スタンも負け越してるので、とりあず楽しめれば良いかな。
モダン&レガシーで宝船が禁止ですね。
バーン苦手マンなんで個人的には嬉しい改定です。

とりあえずレガシーはエスパーでまだ戦えそうで何よりです。

モダンの殻禁止は8枚持ってたのでショボーン(´・ω・`)
スタン~エクテン位じゃないと強すぎるし仕方ないね。
ウギンパックは良くシャッフルして配布してもらおう(提案)
3パックづつ同じソートになっているので要注意。

プレリはプールとドローが弱くて惨敗ort
変異が激減してるのでKTK×6とは全然違う環境で驚いた。
ドラゴン&レアゲーだと思いました(小並感)

昼のプレリは起きれたらカーパラかファミランに行きます。
夜はできるだけファミランに行く予定。
先週GPだったのにもうプレリとは、たまげたなぁ。
とりあえず気楽に楽しむ予定なので、お会いしたらよろしくです。
結果は4-3でドロップ。

今回のGPは5人と初めて大人数で参戦してきました。
去年はかなりの社畜でMTGに裂ける時間がほぼ日曜のみとかなり練習不足だったのですが、
年末の休みに仲間内で練習が出来たのは本当に良かったです。
ここで負けて学んだことや自分以外の視点を得られたお蔭で4勝ができた訳で、一人で記事を読むだけではデッキを組み上げることも出来なかったと思います。
一緒にMTGをする仲間がいる自分の環境の素晴らしさを実感しました。

使用プールはレアがフェッチ×3(青白、緑赤、緑白)、ソリン、《幽霊火の刃》Foil、赤のスペルコピー、黒の+1カウンターを投げる置物の6+1枚。
強力な2枚と貧弱な2枚のプール、せめて1枚くらい生物が欲しいよぅ(建前)
金額的には参加費以上ありそうなんだけどね。デッキ構築が大変でした。

アンコ以下は多色土地が10枚と豊富な代わりに、除去はほぼ赤黒のみで優秀なのがWシンボルの4点火力が1枚のみ。

生物は緑が多くでメイン確定だが、赤黒が薄いのでアンブロ2枚,2マナのエイヴンと変異の優秀な青を2色目に。
さらに多色の変異と、ソリン&麒麟用に白をタッチとチグハグ5cGが完成。

フェッチの関係で基本土地が全種入れの構成でしたが、色事故の敗北は8枚ある緑マナを引けなかった1回くらいでした。
刃&変異と土地が多いプールに助けられた。
ただ弱いながらも除去が数枚ある赤を2色目にしなかったのが大きなミスでした。
もっと僕がうまく組めていれば2日目に残れたプールだったと思います。

まぁ変異に刃持たせてで殴ればいいので、構築力が無関係だった部分もあるけど(^^;
そんなこんなで試合開始、おぼろげな記憶ですがこんな流れでした。

R1 勝ち 変異の殴り合いを《幽霊火の刃》で切り抜けて勝ち。
R2 勝ち 2G連続で刃→ソリンの動きで相手がうんざり。
     こっちが細かいミスを連発しながらの、レアゲーだったせいか相手が不機嫌になるも仕方ないMTGだし。
R3 負け 5t目ロック鳥強すぎて2敗、ぐぬぬ。
     外国の方だけどすごく良い人で試合後握手して終わった。
R4 勝ち 第1G事故負け。第2、3Gは相手の細い生物を大型生物で踏み潰して勝ち。
R5 負け 第1G変異キープからの色事故→第2Gマナスクリューの事故死、私は悲しい。
R6 勝ち 疲れてて記憶が無い。
R7 負け 第1Gは相手がスルタイで勝利するも、第2G白黒アグロへのデッキ変更に対応しきれず負け。
 第3G4マナストップを変異と刃で耐えて、ついにエキストラターン突入。
両者4-2-1になる展開だったのでラストターンにドロップ宣言で激励の言葉を送ってのトス。

他の仲間がほぼドロップ済&疲れてたのもあるけど、両者初日落ちも下手な交渉で警告も嫌だったので。
最も大事なのはGPを楽しむ事なので、これが最良の選択だったと思っています。
対戦後に相手から感謝の言葉を貰えたのが何よりも嬉しかった、
気持ちよく終われて良かったと相手に感謝しつつ今回のGPはここで終了。

今回のGPは仲間と練習して参加できたのが大きな収穫でした、一人じゃないって事は素晴らしい(感慨)
自分以外の4人は競技レベルの大会は初めてで大変だっと思うけど、各々がGPを楽めていたので本当に良かった。
次回のGP京都にも参加したいと言っていたので今回のGPは個人的には大成功だった。
みんなのお蔭で自分も満足のいくGPになったので、今回一緒に参加してくれた仲間と今回の対戦相手みなさんには本当に感謝です。
そして今回のGP静岡の運営関係者の方々お疲れ様&本当にありがとうございました。


本線なう。

2015年1月10日 TCG全般
5cgで2連勝中。
第二ゲームで四回以上プレイミスしたので、ここから
気をつけます(戒め)
今夜知り合いと車で出発予定なので、とりあえず今日は仕事頑張るマン。

目標は前回のGP静岡が4勝だったので5勝を目標に頑張ります。
身内でそこそこ練習はしたけどMOプレイヤーとかと比べれるレベルではないし謙虚に。
去年の社畜っぷりがひどかったので年初めのお祭りとして楽しみたい。

あと去年行った会場近くのとんかつ屋が美味しかったので、時間があれば食べに行きたいな。

会場でお会いしたらよろしくです。
某カード屋さんの福袋を買うついでにサリアちゃんの原画プリントをポチり。
後は解るな。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索